2022年4月8日 研修ブログ 2022年4月8日 2809・丸子歯科: 保険改定セミナー こんにちは。丸子歯科スタッフの横山です。 3月31日に保険改定のWebセミナーがありました。 歯科では2年に一度保険の改定があります。 新年度から色々なルールが変わります。 保険のルールはとても複雑で、覚えることも多く、私自身も勉強の毎日で…
2022年2月22日 研修ブログ 2022年2月22日 2809・丸子歯科: 免疫力を上げる新型コロナ時代のセルフケア こんにちは。丸子歯科スタッフの加藤です。 2月20日愛知県歯科医師会主催の講演をWebにて受講しました。 コロナウイルスにより私たちの生活にも様々な影響を受けています。 外出自粛によりストレスを受けたり、食事量が減る、また気が落ちる、 体力…
2021年8月25日 研修ブログ 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 保険診療の基礎知識セミナー 8月22日(日)午後に「保険診療の基礎知識セミナー」を受講しました。2年に一度大きな保険改定などもあり保険請求はその度に変わる為正しい保険請求をさせて頂く為頑張って勉強しております。
2021年8月18日 研修ブログ 2021年8月31日 2809・丸子歯科: つまようじ法セミナー つまようじ法とは歯と歯の間に歯ブラシの毛先をつまようじのように押し込んで、食べかすや歯垢をかき出します。 歯の間をきれいにでき、さらに歯茎のマッサージができるため、毎日続けると歯周病の症状が改善できます。
2021年5月22日 研修ブログ 2022年1月26日 2809・丸子歯科: 新人スタッフ研修セミナー こんにちは。丸子歯科スタッフの横山です。 5月20日、丸子歯科の待合室にて新人スタッフ研修セミナーがありました。 皆さんは全国に歯科医院が何件あるかご存知ですか? コンビニが約55,600店に対して歯科医院は約68,000件あります。 私は…
2021年2月27日 研修ブログ 2022年1月19日 2809・丸子歯科: 各種ハブラシ・歯磨剤の特徴とパウダーを使ったクリーニングのセミナーを受けて こんにちは。丸子歯科スタッフの高岡です。 2月18日、院内でハブラシや歯磨剤、クリーニングのセミナーを受けました。 来院される患者さんの虫歯や歯周病が改善できるように、 治療をすることはもちろん大切な事ですが、 2度と悪くしないために患者さ…
2021年1月22日 研修ブログ 2021年8月30日 2809・丸子歯科: 訪問診療のセミナーを受けて こんにちは。丸子歯科スタッフの片山です。 1月17日(日)訪問診療のセミナーを受けました。 昨年4月頃からコロナ関係で訪問には行っていませんが、今回セミナーを受けて保険のシステム、算定の仕方やカルテの書き方等とても詳しく知ることが出来、とて…
2021年1月8日 研修ブログ 2021年8月30日 2809・丸子歯科: 歯周病治療セミナー こんにちは。丸子歯科スタッフの矢頭です。 R2年12月24日(木)10時より、丸子歯科待合室にてオンラインセミナーを受講しました。 内容は主に口腔ケアからできる感染予防、口腔細菌を見極めるポイント、歯周病治療と根面う蝕の3つでした。 コロナ…
2020年12月5日 研修ブログ 2021年8月30日 2809・丸子歯科: 豊田市丸子歯科「明日から役立つ保険請求の基礎知識セミナー」 こんにちは。丸子歯科スタッフの鈴木です。 11月22日(日)、丸子歯科の待合室にてオンラインセミナーを受講してきました。 内容は保険点数についてでした。かなり難しい内容でしたが、簡単にお伝えすると医療内容によって保険点数が変わり自己負担額も…
2020年11月2日 研修ブログ 2021年8月30日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 「中高年の虫歯予防セミナー」 こんにちは。豊田市丸子歯科スタッフの日比野です。 令和2年10月15日(木)13時より丸子歯科待合室にてオンラインセミナーを受講しました。 内容は主に初期虫歯と根面虫歯の予防と対処法でした。 特に矯正装置の入っている方の初期虫歯の対応や歯肉…