花粉症の季節です。
こんにちは。最近は暖かくなってきましたね。
過ごしやすい気温とともに花粉症が辛くなってきました。
鼻が詰まってしまうと口呼吸になり、虫歯や歯周病になるリスクが高くなるので注意しましょう。
対策としましては、口が渇かないようにこまめに水分補給をしたり、キシリトールガムを噛んで虫歯のリスクを
減らしたりしてあげると良いと思います。
花粉症で鼻が詰まっていると、上顎洞の内面の粘膜が炎症を起こします。これを副鼻腔炎(上顎洞炎)といい、
炎症が起きると奥歯に何の以上もないのに痛いという症状が現れ、来院される患者さんも多いです。
丸子歯科のスタッフも私を含めて花粉症の人がいるので、お話しする時に鼻声だったら察して下さいね。