マイナ保険証

こんにちは。丸子歯科スタッフの高岡です。

健康保険証はマイナンバーカードを基本とする仕組み(マイナ保険証)へ移行し、

2024年12月2日から現行の健康保険証は新規発行されなくなります。

最近はどの医療機関へ行ってもマイナンバーカードを持参しているか確認されるようになりました。

初めて使う時だけ登録が必要になりますので、

受付の窓口にあるカードリーダーで初回登録の手続きが行えます。

また、マイナポータルやセブン銀行ATMからも初回登録の手続きができます。

医療機関で受付の時は、カードリーダーを使って顔認証か4桁の暗証番号入力の

どちらかを選び本人確認を行います。

あとは診療や薬剤の情報を医者、薬剤師に提供することを同意するかどうかを選択して、

カードをカードリーダーから取って受付が終了します。

私自身、マイナンバーカードはしまいっぱなしで使っていないので、

これから早めに使い始めて慣れていこうと思っています。

また、紛失しないようにしっかり管理をしようと思います。

 

前の投稿

新人セミナーにて

新人セミナーにて
歯磨き後のうがいは何回?
次の投稿

歯磨き後のうがいは何回?