知って得する歯の知識

歯磨き後のうがいは何回?

歯磨き後のうがいは何回?

皆さん歯磨き後のうがいは何回していますか? 実はフッ素入りの歯磨き粉を使用している場合は、ごく少量の水で1回のうがいでいいのです! 虫歯は口腔内にひそんでいる虫歯菌が糖を食べて酸を作り、 これが歯の成分であるハイドロキシアパタイトを溶かすこ…
ブラキシズムって??

ブラキシズムって??

こんにちは。丸子歯科スタッフの渡邉です。 今回はブラキシズムについてお話します。 ブラキシズムとは、歯ぎしりや噛みしめのことです。 ブラキシズムは昼間や夜間に無意識のうちに行っています。 朝起きた時に顎が疲れている方は睡眠中にブラキシズムが…
知って得する歯の知識 index

知って得する歯の知識 index

日常診察をしていて、皆さんから質問されることやよくご説明している項目をこのページに集めてみました。 皆さんのお困りのことがひょっとするとこのページにあるかもしれません。 また、新聞などマスコミで取り上げられる最新の情報も取り上げますのでちょ…
硬い食べ物に注意!

硬い食べ物に注意!

「よく咬むこと」は硬い物を咬んだり、いつも咬みしめていることではありません。全ての方にとって、歯ごたえがあったり、しっかり噛まないと食べれないような硬い食べ物を食べることがいいとは限りません。
歯根破折とは

歯根破折とは

歯根破折は、歯の神経のない歯に起こりやすく、歯根が弱っていたり、虫歯が深くまで進行していると硬い物を咬んだり、くいしばりや歯ぎしりなどで、割れてしまいます。 自分が気づく時もありますが気がつかない間に起こっていることもあります。
知覚過敏について

知覚過敏について

一般的によく言われる知覚過敏とは、普段はあまり痛みを伴わない歯に歯ブラシや冷たいものなどの刺激を加えた時、一時的な痛みや不快な症状を感じる状態をいいます。 しかしこの状態は、初期の虫歯とほとんど同じですのできちんとした診査、診断が必要です。 症状が1週間以上続く場合は、自己判断で決めつけないことが大切です。
親知らずについて

親知らずについて

親知らずの治療方針について。・このまま置いておく・虫歯などの治療を行う・抜歯する。という治療になります。歯がまっすぐ生えて、ある程度出ている場合には当院で抜歯を行いますが、多くの場合傾いたり、歯ぐきの中に埋まっているため、口腔外科を紹介させていただきます。