保険プラスチック冠
長所 | 短所 |
保険が適応され、一般的によく使われる素材です。 比較的安価です。 |
セラミック、ハイブリッド冠と比べ変色しやすく、4~5年で擦り減ってきます。 プラスチックより硬い物を咬むと欠けてしまいます。 |
保険銀合金
長所 | 短所 |
保険が適応され、比較的安価です。 全体が金属で覆われているため、欠けることはありません。 丈夫で、強い咬む力にも耐えられます。 |
古くなるとやや黒く変色することがあります。(銀のスプーンが変色するのと同じです) 銀色が表面に見えますので、口を大きく開けたり、笑ったりしたときには見えてしまいます。 銀の指輪、ネックレスと同様、長年経過すると金属の腐食やさびが生じることがあります。 まれに金属アレルギーの出る人がいます。 |
ゴールド冠・インレー
長所 | 短所 |
材質が非常に強いので長持ちします。 硬すぎず、適合性がよいため歯にピッタリとなじみます。 銀合金に比べ変色、腐食に強い金属です。 さびが出る心配がありません。 金属アレルギーもほとんどありません。 |
保険がきかず、費用がかかります。 金色が表面に見えますので、口を大きく開けたり、笑ったりしたときには見えてしまいます。 |
ハイブリッド冠
長所 | 短所 |
人に見える部分は、白い為、見た目がそれ程気になりません。 6~7年は審美性に優れています。 セラミックとプラスチックを混ぜて自分の歯に近い硬さで作られています。 |
保険がきかず、費用がかかります。 セラミック冠と比べると多少の変色があります。 長期間の使用で擦り減ったり欠けたりすることもあります。 咬み合わせの部分は金属が見えるので個人差はありますが気になる方もみえます。(特に下の歯に入れられる場合は、金属がみえやすいです) |
セラミック冠・インレー
長所 | 短所 |
材質がセラミックのためプラスチックより数段長持ちします。 長期間、擦り減ったり、変色したりすることがありません。 他の歯とほとんど見分けがつきませんので、審美的にも最も優れています。 接着剤に強力なものを使用します。 |
保険がきかず、費用がかかります。 カニやエビなどをかぶりついたり、かなり硬いものをひきちぎったりするとヒビが入ったり、欠けたりします。 |
オールセラミック冠
長所 | 短所 |
全てセラミックのため、透明感があり、より自然な色合いと形になります。 材質がセラミックのためプラスチックより数段長持ちします。 長期間、擦り減ったり、変色したりすることがありません。 接着剤に強力なものを使用します。 金属アレルギーの心配がありません。 |
保険がきかず、費用がかかります。 全体をかぶせるので、適用できる部位に制限があります。 カニやエビなどをかぶりついたり、かなり硬いものをひきちぎったりするとヒビが入ったり、欠けたりします。 |
保険コア
長所 | 短所 |
一般的によく使われる素材です。 保険が適用できます。 強度に問題はありません |
金属が硬く、残った根元の歯が破折する可能性があります。 金属アレルギーが出ることがあります。 歯肉が黒ずんでくる場合もあります。 |
ファイバーコア
長所 | 短所 |
グラスファイバーは弾性があり、本来の歯に近い硬さに作られています。 残った根元の歯にやさしい素材です。 メタルフリー(金属を使用しない)なので金属アレルギーの心配がありません。 |
保険がきかず、費用がかかります。 まれに折れる事があります。 |
ゴールドコア
長所 | 短所 |
錆びることがないため、歯や歯肉が黒ずむこともありません。 歯に噛むほどになじんできますので、隙間がなくなり虫歯になりにくいです。 |
保険がきかず、費用がかかります。 |