2019年5月9日 まるこBlog 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 「母子感染」 こんにちは。豊田市丸子歯科スタッフの江口です。 我が子を虫歯にさせたくない!お子様の大切な歯を虫歯から守ってあげたいとみなさん思われるのではないでしょうか。 産まれたばかりの赤ちゃんのお口には、虫歯菌はいません。 では、なぜ子どもは虫歯にな…
2019年5月9日 研修ブログ 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 講習会「オーラルフレイル」 こんにちは。豊田市丸子歯科スタッフの杉浦です。 平成31年3月10日に「高齢患者さんの日々のお困りごと オーラルフレイル・口腔機能低下症の基礎知識」についての講習会に参加してきました。 オーラルフレイルとは、口腔機能の軽微な低下や食の偏りな…
2019年3月13日 研修ブログ 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 講習会「小児口腔機能」 こんにちは。丸子歯科スタッフの永井です。 平成31年3月10日(日)名古屋で行われた小児口腔機能講演会に参加してきました。 今回勉強してきた内容は、「0歳児からの口腔機能育成」と「小児の口腔機能発達その支援」についてです。 まず、講演の初め…
2019年3月13日 研修ブログ 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 講習会「摂取・嚥下機能支援」 こんにちは。豊田市丸子歯科スタッフの北川です。 平成31年3月5日(火)名古屋サンスカイルームで摂取・嚥下機能支援に関する研修会にスタッフ3名で参加しました。 皆さんは「フレイル」という言葉を知っていますか? 「虚弱」という言葉で、お口の中…
2019年3月13日 まるこBlog 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 「バレンタイン」 こんにちは。豊田市の丸子歯科スタッフの西元です。 2月14日に丸子歯科ではバレンタイン企画を行いました。 男性の方に、日頃の感謝の気持ちを込めてキシリトール100%配合のチョコレートをお配りしました。 甘い物=虫歯になる、と考えている方も多…
2019年2月21日 まるこBlog 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 「丸子歯科の朝礼」 こんにちは。豊田市丸子歯科スタッフの山口です。 ある日の朝礼の様子です。 「ハッピー!ついてる!絶好調!うれしい。楽しい。ありがとう。感謝しています・・・」 と、皆で大きな声を出しポジティブ感を高めます。 8時半からの掃除と診療準備を終えて…
2019年2月21日 まるこBlog 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 「ガムについて」 こんにちは。豊田市の丸子歯科スタッフの山田です。 皆さんは、普段何気なく食べているガムが実は色々な予防に繋がっていることをご存知でしょうか? ガムは、むし歯予防歯もちろん、口臭予防や歯周病対策認知予防や禁煙補助などにもなるんです。 咬むとい…
2019年2月5日 まるこBlog 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 「仕上げ磨き」 仕上げ磨きで悩まれている親御さんは、お子さんの検診の時にお声掛け下さい。仕上げ磨きをする時のポイントなどをお話しさせて頂きます。
2019年2月5日 研修ブログ 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 講習会「GC DHフェアinNAGOYA」 平成30年12月16日にGC名古屋営業所にて、歯周治療やホワイトニングについての講習会がありました。スタッフ6名で参加しました。
2019年2月5日 研修ブログ 2021年8月31日 2809・丸子歯科: 豊田市の丸子歯科 講習会「歯科の役割を感じた講習会」 「高齢者の低栄養防止に果たす歯と口の役割」をテーマとした講習会にドクター1名スタッフ2名で参加しました。